水難訓練の日 特別イベント「プールびらき」開催のお知らせ
2025年07月03日
川や海へ遊びに行く機会も増える夏。楽しいこともたくさんありますが、毎年悲しい事故も起きています。今年も水難訓練の日に合わせて、岡崎竜城スイミングクラブのプールを開放し、水で遊ぶことの楽しさを感じながら、もしもの時に自分の命を守ることができるよう、着衣泳(服を着たまま水に入る)の実践等を行います。親子で参加いただき命を守る行為を考えるきっかけにしていただければ幸いです。ぜひ大人も一緒にプールで着衣泳を体験してみてください。体験から学べることがたくさんあります。
開催概要
水難訓練の日 特別イベント「プールびらき」
実施日:7月21日(月・祝)
時 間:9:30~12:00
- 09:30~09:50 開会式
- 09:50~10:30 おはなし会「自分の命を守るためにはどうしたらいいか考えよう!」
- テーマ①:もしもの時!自分の命を守るには
- テーマ②:もしもの時!人の命を守るには
- 10:30~10:50 着替え・休憩時間
- 10:50~11:40 プールにて体験
- ①水の安全を考えるデモンストレーション&着衣泳講習
- ②みんなで水に浮いてみよう
- ③ プールで自由に遊ぼう!
- 11:40~12:00 着替え・解散
>>>>
参加費:無料(事前申し込み制)
対 象:小学生以上の親子
※一人で潜れないお子さんには、一人につき一人の大人が同伴で入水をおねがいします。
定 員:100名 ※事前予約制
持ち物:水着、タオル、スイミングキャップ、ゴーグル、ぬれてもいい服、着替え、ぬれた服を入れるビニール袋、のみもの
主 催:岡崎竜城スイミングクラブ
共 催:一般社団法人パワーストローク
協 力:ONE RIVER
協 賛:十六銀行岡崎支店
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
まだ、記事はありません。