7月31日(日)駒ケ岳トレッキングツアーに行ってきました。
山の天気は変わりやすいですし、予報もあまり良くなかったので心配していましたが、下記写真の通り、パンフレットの様な空!!! 特に午前中は雲ひとつ無く素晴らしい晴天でした。今回は親子でも参加OKという企画でしたので、子ども4名、大人4名、私を含めて9名で行ってきました。
自然保護のため現地の路線バスに乗り換えロープウェイ乗り場へ行き、標高2,612mの千畳敷駅まで7分30秒で上がってしまいます。高低差は950m! 日本一高い駅と日本一の高低差だそうです。
参加された方は山が初めての方も多く、少しドキドキしながら遊歩道を通り登り始めました。今回は乗越浄土までを目指して行きましたが、そこまでの八丁坂と言う所が綺麗なのですがしんどい登りで、何度も休憩しながら行きました。 行き交う人に元気よく「こんにちは」とあいさつするのですが、だんだん心が折れそうになってきます。すると下山する人が「もう少しだよ! 頑張れ!」と声を掛けてくれて、また元気を取り戻し全員目的地まで行く事ができました。見晴らしの良い所でお昼ご飯を食べて下山。下りは速い速い(笑)子ども達は歌を歌いながら降りてきました。
下りのロープウェイは『夏休み』『日曜日』『好天』が重なりお客さんが多く、3時間も待ちましたが、ソフトクリームを食べたり、遊歩道をもう一度散歩したり、石を積んで崩した人が負けで罰ゲームをしたりしながら過ごしました。
達成感と綺麗な景色を心に刻んで帰ってきました。
来年は富士山を計画中です! 是非ご参加お待ちしています!!
![]() スマホの写真でこの空の色! |
![]() 元気なうちに笑顔で集合写真 笑 |
![]() まだ真ん中くらいかな? |
![]() 乗越浄土から見える中岳 |
![]() 目的地到着!気圧で袋がパンパン! |
![]() 下りの景色 赤い建物がロープウェイの駅です |
![]() 元気だなぁ~♪ |
![]() 高山植物もたくさん咲いてました |
![]() 背浮きだって平気だよ♪上手でしょ? |
![]() 今日はママと一緒で楽しいな!! |